2014年6月29日日曜日

4店舗合同オカッパリ大会in遠賀川

今日は4店舗合同企画のオカッパリ大会が遠賀川にて開催されました。

参加者は286名。昨年を上回りました。
さらにダイワ、シマノ、ピュアフィッシング、エバーグリーン、ジャッカルの5つのメーカーブースが会場に設営され、会場は大盛り上がり。

全国でNo1の規模の大きさ、そして、楽しめるオカッパリ大会になりました。

バタバタ?してて、各メーカーブースの写真は撮り忘れ・・・・・・・・

それでも、終了前にお願いして、憧れのSLPワークスカ―小窓顔だし写真を1枚。。

良い顔で撮れたぜっ (笑)
ムムムッ おじいちゃんもナカナカの抜け顔!

とっくんも負けじとナイスな表情

SLPワークスカ―小窓顔だし写真、今、かなりキテます!  九州だけか?(笑)


んで、今日の釣果。

かなり下流の方まで歩いていき、戻りながら護岸際のバンク撃ち。



1/16ozネコリグのフォーリングにてGet

ドンドン歩きながら釣りしていき、魚をキープするバッカンが遠くにあったのでこの魚はリリースしました。

ちなみに今日大会中の歩数は12000歩以上だそうです。

やっぱオカッパリは歩いてナンボやねぇ

いやー いい汗かいたし、楽しかった。

明日、膝がガクガクならないか今から心配ですが(笑)


主催者様、メーカー様、来年も楽しめる企画よろしくお願いします~




2014年6月22日日曜日

チャーリーバースデイCUP終了~

ロッドマンオカッパリ大会、チャーリーバースデイCUP。

昨日から今朝まで降り続いた雨の影響で遠賀川は急濁流でしたが、コンディションの悪い中、沢山の参加者にお越しいただき大盛況。
トーナメントタイム終了後に行われた大抽選会では、各メーカーから提供された豪華商品が参加者全員に行き渡り、皆さんに喜んで頂けたと思います。

imaから協賛させて頂いたimaオリジナル防水シートカバーをGETした方と一緒にパシャリ!

このシートカバー、梅雨時期にはもってこいのアイテム。

今日みたいな雨天の日、ずぶぬれになったレインウェアを着たまま車で移動してもシートが汚れません。



私的には雨天のボートランティング時は必需品です。。

PEラインもスパッと切れるima PEラインシザースをゲットして大喜びのお二人!
お立ち台、Get’s!

私的釣果ですが、新製品imaリルボイスで1本とネコリグで1本。
今回はグラスロッドにPE4号の組み合わせでやりましたが、遠くで掛けたこんな小さな魚でもバッチリフッキングができてました。

ただ、PEだと飛距離がイマイチですので、オカッパリの時はMHクラスのカーボンロッドにフロロ12~14lb程度が使いやすいかな?って印象。

もうちょっと使い込んで、自分に合ったスタイルを見出したいと思います~

2014年6月20日金曜日

北山湖、ボート持ち込み登録完了!

書類送ったの17日の夕方。

で、今日返信。

佐賀市観光協会の迅速な対応、感服仕ります!

これでJB九州第3戦もマイボート持参でストレス無く戦えるじぇー

2014年6月19日木曜日

6月22日、日曜日はロッドマンオカッパリ大会ですよー

6月22日、日曜日はロッドマンオカッパリ大会、遠賀川下流です。

今回はオーナーバースデーCUPという事で、沢山の協賛品がメーカー各社から送られてきているとの情報をキャッチ!

さらに、女性参加者にはかなりの高確率でロッドが当たる模様。

こりゃ、参加するしかないでしょっ!!

画像はロッドマンブログより拝借しました。

詳しくはロッドマンブログをご確認ください。。

沢山の参加、お待ちしております~

2014年6月15日日曜日

ロッドマンボート大会、RB2に参加してきました

結果報告。
5本、2140g
7.8位くらいかな?
今年のパートナーは高校生アングラーのセイヤ君

めっちゃ釣り上手いです。

2014年6月12日木曜日

2014年6月9日月曜日

お待たせいたしました。いよいよRB2開幕です

さぁ 待ちに待ったRB2ロッドマンボート大会2014、いよいよ開幕です。

参加経験者は「楽しい!」「また来たい」と皆さん口を揃えられ、たいへん好評頂いております。
雰囲気ユルユル、釣り真剣。
他人と競うのが大好きな貴方も、和気あいあいと楽しむのが好きな貴方も存分に楽しめる。そんなトーナメントです。

参加方法等はロッドマンブログをご参照ください。

皆さんの参加、お待ちしております。



勿論、私は今年もチームimaで参加。今年のパートナーは現役高校生のS君。
ボートでの釣りは経験無いようなので、一緒にやりながらボチボチ教えていきたいと思います。



それはそうと、昨日のチャプター戦最中にロッドが折れちゃいました。

結構気に入って使い慣れていたやつなので、大幅戦力ダウンです・・・・・

急いでロッドマンに新しい奴を頼んだけど、RB2に間にあうかなぁ?

メーカーさんに在庫ありますように(祈)


2014年6月8日日曜日

福岡チャプター第3戦、遠賀川。

先週までは北山湖。
今週は遠賀川。
都合上、ノンプラクティスで臨みましたが甘くないですねっ


3本、1140g。

imaスクエアビルで2本、ネコリグで1本。
その他ノンキーやオンラインキーパー多数つれましたが、グッドサイズは入りませんでした。
何か間違っているのでしょうねっ

年間ランキング暫定1位だったのですが、少し、順位を落としました。
残り2戦、再度、上を目指して頑張ります。


更に来週はロッドマンボート釣り大会、RB2開幕。

今日の結果を踏まえ、良い釣りできるように頑張ります~

2014年6月4日水曜日

JB九州第2戦、詳細パート2

前回のつづき。

チームメイトの嘉村プロに同船をお願いし、横方向の早い動きに高反応なアフター回復のアクティブな魚(シーズナルを先行していて相対的にサイズが良い個体)がシャッド、imaフォクシーフライで捕れる事が確認できた5月25日のプラクティス。
この日釣った魚が本戦で自分が狙うべき魚を教えてくれました。
5月25日プラクティス⇒http://ongabassfishing.blogspot.jp/2014/05/blog-post_25.html

そして最終プラクティスとなる本戦前日の5月31日。
この日は諸事情で午前10時30分までしかプラできないので、先週見つけたフォクシーフライの高速巻きで反応する魚がいるエリアを絞り込んでい行きました。
この日は短いプラ時間の中で奥南の大きなロックがあるエリアと北湖の段々畑跡のストレートストレッチの2か所で各1本捕る事ができ、シャッドの釣りが合っている事を再度確認。本戦に向け、フォクシーフライの高速巻きに対する自信を深める事ができました。

4日半のプラクティス及び他所からの情報で分かった事。
①増水傾向で水が動かないのでトップウォーターの釣りは難しい
②ミッド~アフターの魚はキャロのロングステイで釣る事ができるが、圧倒的にバイトが少ない。
③満水により冠水している木の下にサスペンドしている魚もなかなか口を使わない。縦に落とすと喰わない(ステイ、若しくは横の動きなら喰うのかもしれないが掴みどころがない)
④シャッドの高速巻きなら追ってきて口を使う魚がいる。

以上の情報を基にいよいよ本戦。6月1日。
フライトは70番目くらいだったかな?私の後ろには10艇くらいしか残っていませんでした(笑)

朝一は奥南のロックエリアへ。幸いにも先行者なくエリアを占有できたのですが、無反応。この日はキャロシステムにセットしたシャッドも入れてみて、少し深いレンジも探ってみるが不発。早々に見切り、フォクシーフライ片手にランガン開始。空いている場所を見つけてはドンドン移動して、シャッドを通していく。南湖から北湖に移動し、前日釣れたストレッチにもなんどもシャッドを通すがこれもまた不発。そのまま北上してとうとう北湖エリア最上流までシャッドを巻き続けたところにこの日1つ目の大事件が!


見てしまったのです。

陣の内橋付近でオカッパリしていた一般のアングラーがバスをキャッチしている場面を。。。

ダウンショットで釣っているところを・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・私の腕は高速で巻き続け、パンパンに張っていました。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・ほんの出来心なんです(涙)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・気付けばダウンショットリグをセットしたロッドを握ってしまっていました。スミマセン

はい、20分はダウンショットしていたと思います。


主よ、メンタルの弱い私をお許しください。。

と、懺悔し、悔い改め、フォクシーフライを、そして自分を信じ、貫く決意を新たにその場を後にし、再度、段々畑のストレッチへ。

そう、神は存在する!!

開始から3時間30分、午前11時少し前、高速で逃げるフォクシーフライにファーストバイト。。
800gくらいのナイスバス。1本目をキャッチ。自分の釣りを信じることの大切さを全身で感じ、本当に痺れました。

その後はもう迷うことなくフォクシーフライの高速巻きランガン。再度、南湖、奥南まで行き、いろんなエリアで高速で巻き続けました。しかし、バイトは訪れません。
帰着時間が近づいてきたので、残り時間、いつもの白い家付近に行き最後の悪あがき。残り時間15分程度。ここでもバイトは得られず、いよいよ帰着準備で会場であるレンタルボートうおまん前。帰着の手続き時間を考えたら5分前には上陸していたほう無難だなぁ なんて考えながら会場付近のコンクリート護岸沿いにフォクシーフライを通すがやはり不発。いよいよラスト。どんどん帰着していく選手たちを横目に、ボートデッキに置いてあったライトキャロ(THタックル、エコゼッピン)をセットしたロッドに握り変えたファーストキャストでこの日2つ目の大事件が!
手元に伝わるか伝わらないかくらいの弱いバイト。
半信半疑で合せてみると明らかな生命反応。弱弱しいバイトから一変、強烈な絞り込みにバスじゃないのか?とも思いましたが、浮いてきたのは1本目と同じくらいのグッドサイズのバス。まさに奇跡!ドラマのような展開に本当に痺れ、震えました。
あまりにドラマチック展開に圧倒され、その後はアタフタして釣り再開できずにタイムアップ。


リミットメイクはできませんでしたが、ビッグ2本をウェイイン


結果は第5位表彰台。

プラ~本戦の詳細は以上です。

今回は自分のスタイルを通せたことで結果がついてきたのだと考えます。

それは、信じる事ができるルアーやロッドを提供してくれるスポンサー、ima、ロッドマンのサポート無くしては成しえなかった事。

両スポンサーには本当に感謝しています。

又、日頃から応援してくれる方々がいるから、力以上の結果を出す事ができます。

皆様、応援本当にありがとうございます。

これからも更に上を目指し、トーナメントと真摯に向き合い続けたいと考えていますので、応援よろしくお願いいたします。

2014年6月3日火曜日

JB九州第2戦プラクティス~本戦の詳細その1

先日開催されたJB九州第2戦、北山湖。
結果は前回報告させて頂いた通り、2本1605gで第5位でした。

さて、今回はプラクティス~本戦の釣り方等の詳細。

先ずはプラクティスから

プラクティスは5月4日、18日、24日、25日、そして本戦前日の31日の午前中、計4日半やりました。

5月4日のプラは湖全体の様子を確認したかったので全域をくまなくチェックしましたが、バイトが遠い。ジグヘッドやダウンショット、ネコリグにライトキャロ等、これまでの経験上、北山湖で有効と思われる釣り方で展開しましたがなかなか釣れません。
かろうじて1本、ネストのオスっぽい小さな魚を釣って初日のプラクティスは終了。
この時は、「速いペースで湖を回ったから釣れなかったのだろう」と、釣れなかった理由を簡単に考えていました。
5月4日プラクティス⇒http://ongabassfishing.blogspot.jp/2014/05/blog-post.html

中1週明けて18日、前回の感じでは早い動きについてこれていないのだろうと考え、キャロやジグヘッドをメインにしたスローな展開を心がけて各所を丁寧に探っていくもバイトは遠い。
この日は結局ノーバイト、ノーフィッシュ。
5月18日プラクティス⇒http://ongabassfishing.blogspot.jp/2014/05/blog-post_18.html

24日土曜日、前回の何がダメだったのか?考え、前々回の1本はステイの時に喰ってきていたので、障害物にコンタクトしてときにはロングステイを入れて喰わせの間を与えてみる。更に違う展開としてカバー周りのトップウォーター、及び、スローに落としこめるようにストレートワームにジグヘッドワッキーを組み込み、釣りこんでいくもののこの日もノーフィッシュ。
ライトキャロのロングステイで1バイトあったのですが、バラしてしまいました。。
ロングステイ....なんて偉そうなこと書きましたが・・・・・・・・・・・
この日の貴重な1バイト、実はライントラブルがあって手直ししていたところに喰ってきたのは内緒です(笑)
5月24日プラクティス⇒http://ongabassfishing.blogspot.jp/2014/05/blog-post_24.html


翌日25日、悪いリズムを断ち切りたくてチームメイトの嘉村プロに同船をお願いしました。
この日は北山湖のレンタルボート屋さんのトーナメントとフェンウィックのイベントとが重なり、人が多く身動きがとりづらい状況。参加選手の邪魔にならないように配慮しながら、気になるエリアを探っていく。すると10時ごろ、南湖ワンド入口付近で同船の嘉村プロがライトキャロで800gをキャッチ。その数分後、私にも待望の魚がヒット。
このワンド入口にはワカサギの群れが入っており、それを捕食している回遊系の魚でした。



この魚が釣れるちょっと前にバンク付近でボイルがおこったので、もしや?と思ってフォクシーフライをキャストしたのですがそれが正解!
アフターから回復傾向の魚は確実にいる事が分かり、そして、それらは横方向の早い動きに高反応な事がわかりました。


チョット長くなったので、前日プラ及び本戦の詳細は又後日。


2014年6月1日日曜日

JB九州第2戦、北山湖。5位でフィニッシュでした!

JB九州第2戦、北山湖が終了しました。

結果は第5位。


プラクティスの状況から考えると5位はでき過ぎな感じ。
最後の10分で入ったラッキーフィッシュが決め手でした。


今回もフォクシーフライが大活躍。

本当に釣れるシャッドです。

釣り方等、詳細は後日。



今日のタックルデータ
ルアー=imaフォクシーフライ
    =THタックル、エコゼッピン2.6 ライトキャロ

ロッド=MONOHOSHIZAO S-72ML

ライン=レッドスプール4lb